[Logo]

チャイナタウン
フィナンシャル・ディストリクト
ノブ・ヒル
ゴールデンゲート・パーク
ロシアン・ヒル
ロンバード・ストリート
ユニオン・スクエア
マーケット・ストリート
シビック・センター
ジャパン・タウン
フィッシャーマンズ・ワーフ
ツイン・ピークス
エンバーカデロ
ソーマ
ノース・ビーチ
カストロ
ショッピング・エリア

ベイ・ブリッジ
ゴールデンゲート・ブリッジ
コイト・タワー
トランスアメリカ・ピラミッド
シール・ロックス
アルカトラス島
ビクトリア・ハウス

ミュニ・メトロ
ミュニ・バス
カルトレイン
サンフランシスコ空港
エアトレイン
ミュニ・ケーブルカー

サンノゼ
クパチーノ
スタンフォード大学
サンフランシスコ近郊

サンフランシスコ地図
サンフランシスコ・データ
観光情報
交通機関情報
ケーブルカー
ゴールデンゲート・ブリッジ
ビクトリア・ハウス
旅行記




[Logo]

サンドポイント,アイダホ
コーダレーン,アイダホ
スポケーン,ワシントン
ニューヨーク
ワシントンDC
ブレーンツリー, MA
コロンバス, ジョージア
セントジョージ島, フロリダ
チャールストン, Sカロライナ
サンフランシスコ
ロスアンゼルス, CA
パサディナ, CA
ディズニーランド, CA
トロピカル・アイランド
アジアの各都市
ドイツ・ミュンヘン
アラブ首長国連邦・ドバイ

旅行記 in 1996
到着
今回のサンフランシスコ訪問はニューヨークに引き続いてのIT企業視察の旅でした。今度はJFKではなくニューアーク空港からコンチネンタル航空のサンフランシスコ行きで約5時間のフライト。時差は3時間でしたから午前中に出発、ロッキー山麓や雄大なアメリカ大陸を眼下に見ながら到着は丁度正午頃となりました。サンフランシスコは霧が多く着陸が難しい空港の一つとされていますが、サンフランシスコ湾を眺めながら無事まだ改装前のサンフランシスコ国際空港に到着した私たちはそのままチャーターしたバスで101号線を北上し市内に入りフィッシャーマンズワーフに到着しました。ピア39になるネプチューンパレスというレストランが予約されておりここでゆっくりとランチを楽しむことができました。海に接しているこのレストランからは湾の眺めやデッキに群がるアザラシたち、遠くにアルカトラス島などを見ることができます。一帯は日曜ということもあって多くの観光客で賑わっていて、さすが有名な観光スポットといった雰囲気でした。

バスツアー
食事の後、私たちはバスで市内巡りです。明日からはまた視察が始まるので今日はその前の休みといったところです。現地のANAツアーのスタッフの妙な日本語によってサンフランシスコについてあれこれ教えて貰いながらゴールデンゲートブリッジに到着。若干曇りがちの晴れでしたので一応橋を見通すことができました。あの独特の赤い色はさておき、橋としてのデザインには感心させられます。そこから市中を引き返し今度はツインピークスへ登り上から街の全景を眺めます。丘の多さや統制された町並みが見て取れるのですが、実際の標高は想像以上に低いものでした。その後市内へ戻ったバスは最後は免税店で止まり、ここで土産類などの買い物を楽しんでこの小さなバスツアーは終了です。

ANA Hotel
宿泊は3rdストリートにある全日空ホテルです。マーケットストリートからほんの少し入った場所でパウエルストリートからも歩いて数分の近さ。市内の中心部を散策するには絶好のロケーション。部屋の広さや部屋からの眺望も悪くありません。広さはむしろニューヨークのシェラトンを上回るほどで贅沢感を味わうことができました。全日空という日本企業ですが中の雰囲気は全く和風を感じさせることはありませんでした。しかし朝食は好みで和食を取れるのが嬉しかったです。滞在2週目ともなると日本食が恋しく感じられる頃だけに朝だけでもご飯と味噌汁という組み合わせはとてもよかったです。

Business Trip
 06/17/1996 : Apple Computer
 06/17/1996 : Silicon Graphics
 06/18/1996 : Netscape Communications
 06/18/1996 : Mikuni Berkley R&D
 06/19/1996 : Sun Microsystems

初日はクパチーノにあるアップル、そしてマウンテンビューのシリコングラフィックスへの訪問です。アップルもWindowsOSに押されるなかOpenDogというソリューションで生き残りをはかろうとする戦略やFlashがまだなかった当時軽いアニメーション向けのCocoaなどを紹介してもらいました。SGIはその名の通り3DCGの巨頭です、CGをインターネットに活用したデモが印象的でした。ブロードバンドという言葉がなかった当時、本当に日本でCGを活用できるか?そのあたりに質問が集中していました。翌日は当時でいえば飛ぶ鳥の勢いだったネットスケープコミュニケーションズ社(当時そういう視察を受けないことで有名でした。)そして午後はバークレイまで行き日本の企業家がやっているWebサービス会社、3日目はサンマイクロシステムズという順でしたが、当時本格化しようとしていたWebコマースに関してのセキュリティなどなどがホットな話題でした。今となってはどれも古い話でしたが当時としては斬新な話でとても有意義な視察だったと思います。



Sun Microsystems


Sun Microsystems


Netscape Communications


Sun Microsystems


Appl Computer


Netscape Communications


Netscape Communications



Silicon Graphics


Netscape Communications

ショッピング
日本への帰国の前日はサンマイクロの視察の後の午後はフリータイムを貰いましたので買い物がてら市内の散策を楽しむことにしました。ホテルを出てまずはユニオンスクエアへ。既にニューヨークのティファニーなどで買い物をしてしまい、残念ながらこの広場の周辺の高級店は「見るだけ」に留まりました。しかしこの周辺には高級ブランドだけではなく例えばベタな土産モノ屋など多くの店があるので、見て歩くだけでも楽しいものです。惜しむらくはこうした土産類のほとんどがMade in Chinaなのですが・・・

ケーブルカー
その後ケーブルカーに乗ることにしました。たまたま来ていたハイド線に乗ります。いわゆる「Gripman」と呼ばれる屈強そうなおじさんがターンテーブルごとケーブルカーを回転させるシーンはパウエル・マーケットストリートの華やかな雰囲気の中でどこか前時代的で面白い風景です。ケーブルカーには車掌がいて、彼に2ドルを渡します。(当時)別に駅があるわけではなくどこからでも乗り込むことができます。坂を行くだけにスピードは遅くその分サンフランシスコの街並を十分に楽しめます。丘を越えチャイナタウンを通りながらフィッシャーマンズワーフの西寄りの付近に到着します。本当はフィッシャーマンズワーフももう一度行きたかったのですが、帰りの乗客たちの待ち数があまりにも多く挫折しすぐに引き返しましたが、この往復のケーブルカーライドは滅多に経験できない楽しいものでした。

Satoshi Shimizu, Copyright (C) All rights reserved, 2002-2007
inserted by FC2 system